全集中の呼吸は、少しのあいだ使うだけでも相当キツイという。これで心肺能力を高めることによって、鬼殺隊の人々はどのくらい運動能力を増強しているのだろうか? たとえば、肺の大きさを3倍にできれば、血液中に取り入れられる酸素の量は3倍になる。それに合わせて心臓の拍出量も3倍になれば、発揮できるパワーも3倍になるはずだ。すると速度は1. 44倍に、ジャンプできる高度は2. 08倍になる。 これ、地味な増加に思えるかもしれないが、実際はすごいことだ。100mを10秒で走っていた人は、6秒94で走れる! 垂直跳びで80跳んでいた人は、1m66跳べる! どちらも人類最高峰! イラスト/近藤ゆたか ところがマンガを読むと、炭治郎の身体能力向上は、そんなレベルではないようだ。 全集中の呼吸には「炎」「水」「風」「岩」「雷」の5つの基本があり、左近次のもとで炭治郎が学んだのは「全集中・水の呼吸」。その一つ「陸(ろく)ノ型 ねじれ渦」の場合を見てみよう。 水中で、上半身と下半身を激しくねじって渦を発生させる。渦は鋭く大きな刃となり周囲を巻き込んで切り裂いていく! もちろん実際に水を噴き出すわけではないが、マンガの描写では、渦は弦巻バネのような形で、直径60cm前後の水流が、直径2mほどの螺旋を6段に巻いていた。渦巻く水の総量は推定10. 7tである。 問題は速度だが、周囲を切り裂くというのだから、消防ポンプ車の放水の最高速度(至近距離では木造家屋を破壊する)と同じ時速130kmと考えよう。 上半身と下半身を0. 1秒でねじったとすると、炭治郎が発揮したパワー(1秒あたりのエネルギー)は毎秒1万8千kcalだ。一般人のハイパワー運動は毎秒1kcalほどだから、なんと1万8千倍……! オドロキである。全集中の呼吸は、人間の能力をここまで高めることができるのか! その秘密は筆者にはとても解明できないが、ポイントが心肺機能の増強にある以上、訓練と実践の積み重ねが必要なことは間違いない。本当にすごい。鬼殺隊の人々には、心から敬服します。 ※「全集中の呼吸」については、空想科学研究所のYouTubeでも解説しています。

「全集中の呼吸」は、炭治郎たち鬼殺隊の人々を、どれほどパワーアップさせるのか?(柳田理科雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

  1. 茨城県立鉾田第二高等学校 ホームページ
  2. Ja 兵庫 西 旬 彩 蔵
  3. ジュニア空想科学読本⑰|空想科学研究所
  4. 空想 科学 読本 鬼 滅 のブロ
  5. ◇オデンとオムクは違う?◇ 産経新聞 黒田勝弘 ソウル支局長 | 随筆 | ニュース | 東洋経済日報

21冊目となる本書には、『アンデッドアンラック』『鬼滅の刃』から、弘法大師「空海」のエピソード、ウルトラマンの変身方法など新作から懐かしい作品など、より一層幅広いテーマを収録しています! 発売日: 2020/12/14 著 者: 柳田理科雄 出版社: KADOKAWA レーベル: 角川つばさ文庫 価 格: ¥680(税別) 購入する

柴田阿弥は『鬼滅の刃』の「柱」になれる? 変身シーンの最中に敵が手出ししないのは何故? 柳田理科雄が空想の世界を科学的に検証!『Society5.0 香格里拉』 | 文化放送 new normal 〜新しい日常へ〜

マンガやアニメ、昔話……。人間の想像力が生み出した空想の物語の中で起こる「気になる疑問」を、科学の力を借りて大まじめに大検証。予想もしなかった爆笑の結論が、次々に解き明かされちゃう!

仮想と現実が交差するSociety5. 0。そんな社会を皆さんとともに想像し妄想しながら " 遊び " 倒す3時間。そんな「くだらない話」が、人類史上一番幸せな社会のヒントになるかもしれません。『シャングリラ』が、そこにあるかもしれません。 日曜に聴きたい曲もたっぷりとお届けしている 『Society5. 0 香格里拉(シャングリラ)』 。パーソナリティは、フリーアナウンサーの 柴田阿弥さん です。 8月2日の放送は、「空想科学研究所」の主任研究員、明治大学兼任講師の 柳田理科雄さん がゲストに登場。漫画やアニメ、ゲームなど、空想の世界を科学的に検証したベストセラー「空想科学読本」の著者でもある柳田さんと、漫画やゲームの世界の出来事は現実で再現できるのかについてトークし、盛り上がりました。 ●目次 柴田阿弥は『鬼滅の刃』の「柱」になれる? 「ウルトラマン」のスペシウム光線はほんとうに出せる!? 変身シーンの最中に敵が手出ししないのは何故? 柴田さんは、漫画『鬼滅の刃』に登場する「柱」と呼ばれる組織の一員になりたいそうで、柳田さんに「『全集中の呼吸』という技は科学的にはできるんですか? 肺ってほんとに大きくなるんですか?」と質問します。 柳田 正しい訓練を積めば、心肺機能というのは高まるはずですね。 柴田 ほんとですか! じゃあもし私が才能を見出されて「鬼殺隊」に入れたら、私も「柱」になれる可能性はあるってことですか? 柳田 「柱」への道は遠いなと思いますね。山の上からかけ下りたりとか、空気の薄いところへ行ったりとか、修行したほうがいいかもですね。 柴田 とりあえず、ありとあらゆる坂を上ったり下ったりして肺を鍛えます! (笑) 柳田 そうですね。そうすると持久力がつくばかりか、運動すると体に乳酸って溜まりますよね。あの乳酸を分解して逆にエネルギーにしたりもできるようになりますので。 柴田 へえー! じゃあ私が「鬼殺隊」に入る日も来るかもしれない(笑) また、柴田さんが初めて好きになったアニメは『美少女戦士セーラームーン』だそうで、「セーラームーンのように、月の光で強くなることはできるのでしょうか?」という質問も飛び出します。 柳田 月の光というのは非常に弱いです。太陽の光の一万分の一もないですから。ですから多分これは、ちゃんと自分自身で強くなって、月の光をきっかけにその力が発揮できるということなのかもしれませんね。 柴田 ということは、セーラー戦士はもともと一人一人が強いんですね。 柳田 私は『美少女戦士セーラームーン』の物語を細かくは知らないのですが、なにか不思議な力を宿しているのは間違いないでしょうね。 柳田さんは『ウルトラセブン』が一番好きだそうで、「ウルトラマン」の技である「スペシウム光線は実際に出すことができるのかどうかについて伺いました。 柳田 手から光線を出すっていうのは、別に不思議なことじゃないですね。 柴田 えー!

ジュニア空想科学読本18 | ジュニア空想科学読本 | 本 | 角川つばさ文庫

こんにちは、空想科学研究所の柳田理科雄です。マンガやアニメ、特撮番組などを、空想科学の視点から、楽しく考察しています。さて、今週の研究レポートは……。 『鬼滅の刃』劇場版映画が世界興収ランキング1位に! あの優しい世界観や、登場人物たちの魅力が、国や人種を超えて共感されていると思うと、しみじみ嬉しくなる。 そして、世界の人々にぜひ知っていただきたいのが、炭治郎や煉獄さんたちの強さと、その根幹を成す「呼吸法」だ。 彼らが立ち向かう鬼は、力もスピードも人間を圧倒的に上回り、再生能力もすごい。それに対して、鬼殺隊の人々は猛烈な訓練で剣技を磨くとともに、戦いに臨んでは「全集中の呼吸」で身体能力を増大させ、ダメージさえも回復する。 彼らの戦いを支える全集中の呼吸とは、いったいどういうものなのだろうか。 ◆修業の山の標高は?

(笑) そうなんですか? 柳田 だってホタルとかホタルイカだって、光を出しますからね。同じ仕組みがウルトラマンにあれば、スペシウム光線は出せると思いますよ。もし(柴田さんが)出せるようになったら、やたらめったら打たないように気をつけてくださいね(笑) 柴田さんは、柳田さんの話を聞いて「私、今日からほんとうに生きるのが楽しくなりました(笑)」と話します。 また、柳田さんは漫画『ワンパンマン』の主人公「サイタマ」のように、反復横飛びの衝撃波で敵を倒すことはできるのかという検証も行ったそうで、実際にはマッハ5. 7くらいのスピードで走らないとダメなのだとか。こちらについては、柳田さんの著書『空想科学読本[最強は誰だ!? ]』に詳しく書かれているそうです。 リスナーから「漫画、アニメあるある」として、「変身シーンの時、敵は決して襲って来ず、だまって見ている」というおたよりが届きます。柴田さんは「いつも敵はこの間、何をしているんですかね?」と柳田さんに質問します。いろんな変身シーンがある中で、柳田さんは『ふたりはプリキュア』の変身シーンを取り上げて説明します。 柳田 僕が計ってみたら、変身するのに2分4秒かかったんですね。ものすごく長いんです。 柴田 えー長い! (笑) 柳田 その間どうしているかというと、地面から光の柱がドドドドドーって上がっていまして、敵はそこで「な、何が起きた!? 」とか言っているんですね。その光の柱の中に入っていこうとはしないわけです。二人はその光に持ち上げられているんですが、この光について僕が計算してみると、人間を押し上げる光っていったら相当強いんですよ。日本全国で発電している電力よりもまだ遥かに強い。そんなところに敵が飛び込んでいったら、多分焼け死ぬんですよ。 柴田 (光が)一番強いじゃないですか(笑) 柳田 ですから、変身シーンはすごく長いんですけれども、あれは下手に手出しをしないほうがいいという判断なのかもしれないですね。 柳田さんは、「僕が出した答えが正解というわけではなくて、僕はこう思いますということです。なので、『いやもっとすごい人がいる』とか、『もっともっとすごいのがいる』なんて話し合うのがおもしろい、それがやっぱり科学のいいところですね」と科学の魅力を語りました。 柴田さんは最後に「こんなにワクワクしたのは久しぶりです!」と、柳田さんとのトークを振り返りました。

ジュニア空想科学読本 21 / 柳田 理科雄【著】/きっか【絵】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

ホーム > 和書 > 児童 > 児童文庫 > KADOKAWA 出版社内容情報 これまでに『ジュニア空想科学読本』シリーズが検証してきた現象は600もある。 だったらもう、すごい技や現象は扱い尽くした!? いやいや、21冊目の本書もビックリが山盛りですぞ。 人気のアニメやマンガのキャラクターたちがオドロキの能力を見せつける! 空想と科学がぶつかって新たな世界が広がっていく、大爆笑のベストセラー。 内容説明 これまでに「ジュニア空想科学読本」シリーズが検証してきた現象は600もある。だったらもう、すごい技や現象は扱い尽くした! ?いやいや、21冊目の本書もビックリが山盛りですぞ。『鬼滅の刃』の煉獄さんも、『ワンパンマン』のサイタマも、『スイートプリキュア♪』のキュアビートも、『ぷちます!』のはるかさんも、オドロキの能力を見せつける!空想と科学がぶつかって新たな世界が広がっていく、大爆笑のベストセラー。小学上級から。 目次 とっても気になるマンガの疑問―『アンデッドアンラック』のアンディは、体がバラバラになっても再生します。どうなっているの? とっても気になるアニメの疑問―ネゴバスに一度乗ってみたいけど、どんな乗り心地でしょうか? とっても気になる昔話の疑問―『浦島太郎』では、玉手箱を開けると、太郎はたちまちおじいさんになりました。いったいなぜ? とっても気になるマンガの疑問―『鬼滅の刃』の炎柱・煉獄杏寿郎さんの強さを科学的に検証してください。 とっても気になる特撮の疑問―ウルトラマンの変身には、ムチャが多すぎるのではないでしょうか? とっても気になるマンガの疑問―『僕のヒーローアカデミア』で、出久の涙が窓ガラスを割っていました。どれほど涙を流したのでしょう? とっても気になる仏教の疑問―空海は、唐から三鈷杵という法具を投げ、日本まで届かせたそうです。そんなコト可能ですか? とっても気になるマンガの疑問―『UQ HOLDER!』には、重さを変えられる「重力剣」が出てきます。50万倍にもなりますが、どういうことでしょうか? とっても気になるマンガの疑問―『北斗の拳』の敵キャラは、モヒカン頭が多すぎませんか? とっても気になるアニメの疑問―『スイートプリキュア♪』キュアビートの「ヘアギター」は、なぜ音が出るのですか?〔ほか〕 著者等紹介 柳田理科雄 [ヤナギタリカオ] 1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、96年『空想科学読本』を上梓。99年、空想科学研究所を設立し、マンガやアニメや特撮などの世界を科学的に研究する試みを続けている。明治大学理工学部非常勤講師も務める きっか [キッカ] 奈良県出身。イラストレーター・マンガ家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

◆全集中の呼吸とは?